|
このページでは、当サイトやインターネット上で使われている
ダイエットに関係する用語などを簡単に紹介しています。
わかりにくい専門用語や今さら聞けないダイエットの基本用語など
色々と紹介していますのであなたのダイエットの参考にしてみてください。
|
ビタミン(びたみん)
ビタミンとは、炭水化物、たんぱく質、脂質の三大栄養素が、
体内でエネルギーに変わる時や筋肉・皮膚など体の構成成分に
変わる時に、転換の補助をする役割を持つ、体の機能を維持する
微量栄養素です。
ビタミンは、体内で作ることができないので、不足してしまうと
三大栄養素をうまく転換することができなくなるため、体に
さまざまな影響を与えることになります。
ビタミンは、性質から大きく分けて、脂溶性ビタミンと水溶性
ビタミンがあり、現在では13種類のビタミンが認められています
水に溶けて油には溶けない性質をもつ水溶性ビタミンは、汗や尿
などの水分と一緒に体外に排泄されやすい特性があるので欠乏
しやすいですが、摂り過ぎてもそれほど影響ありません。
油に溶けて水に溶けない脂溶性ビタミンは、体内で貯蔵され必要に
応じて働くので欠乏しにくいのですが、摂り過ぎてしまうと頭痛や
吐き気などの症状を引き起こすことがあります。
|
|
スポンサードリンク
|