野菜 育て隊

レッドキャベツ栽培

レッドキャベツの栽培方法や肥料

野菜育て隊 や・ら・わ行の野菜のページ

レッドキャベツの栽培方法と肥料紹介

スポンサードリンク
■野菜の名前
◆あ
◆か
◆さ
◆た
◆な
◆は
◆ま
◆や・ら・わ
◆野菜作りの基本知識

名前:レッドキャベツ

科名:アブラナ科

特徴:
・日本には明治の初めごろに渡ってきていますが、普通の”キャベツ”よりも普及するのが
 遅かった野菜です。

・アントシアニンという赤色の色素が含まれているため表面は赤い色ですが、内部は白色
 なので切り口が模様になり鮮やかです。

・少し小さめでしっかりとしまって結球し、かための葉に育ちます。

・食べるときは一度湯通ししてからの方が良いかも知れません。

・栄養成分としては、色素成分を含んでいるほか、ビタミンUやビタミンCなどが豊富に
 含まれています。

・キャベジンは加熱調理すると損失が大きいので、サラダなど生で食べるのがよいのですが、
 量を多く摂取するためには煮込んだ煮汁まで食べることができるスープなどにするのが
 良いでしょう。


栽培のポイント:
・作りやすいのは、秋まきキャベツです。初心者は無理せずに秋まきキャベツから始めること
 をオススメします。

・キャベツは、寒さには強いです。栽培適温としては、5〜25℃程度。

・好む土壌としては、よほどの土地でない限りは問題ないでしょう。水はけ、水もちがよい
 土地を好みます。

・植え付けの2週間前に石灰を蒔いて耕しておきます。

・植えつける数日前に化学肥料と堆肥をまいておき、植え付け時には深く植えすぎないように
 注意します。

・越冬させる場合は、状況によりリン酸肥料を与えてあげましょう。

・病害虫の被害を受けてしまいやすいので、早めに殺虫剤や薬剤などを散布しておけば防除
 することができます。

スポンサードリンク
CopyRight(C) 野菜育て隊 All Rights Reserved.