野菜 育て隊

カキチシャ栽培

カキチシャの栽培方法や肥料

野菜育て隊 か行の野菜のページ

カキチシャの栽培方法と肥料紹介

スポンサードリンク
■野菜の名前
◆あ
◆か
◆さ
◆た
◆な
◆は
◆ま
◆や・ら・わ
◆野菜作りの基本知識

名前:カキチシャ

科名:キク科

特徴:
・特徴として耐寒性があるので、秋から作り始めれば病害の被害も少なく、初心者でも
 家庭菜園などで育てやすい野菜です。

・葉にはすべすべとした感触があり、バターでも塗ったように感じられることから、
 ”バターヘッド”といわれる品種で、”サラダナ”とも呼ばれ、やや結球性のある
 リーフレタスの仲間です。

・栄養素としては、ビタミンAやビタミンC、E、B1などのビタミン類と食物繊維が
 含まれているので、疲労回復や老化防止などに効果があります。


栽培のポイント:
・酸性土壌に弱いので、植え付け予定場所に2週間前までに、石灰をまいて中和し土をよく
 耕しておきます。

・植えつける場所に、種を直まきしてもよいですが、育苗箱などで苗に育ててから
 植えつける方が良い結果が出やすいでしょう。

・本葉が5枚くらいに育った苗を、株と株の間が20cm間隔になるように深植えにならない
 ように植えつけていきます。

・植え付け後は、株を固定するように株元に土寄せし、水をたっぷりあげてください。

・植え付け後3週間後の頃、追肥します。その後は、2週間に1回くらいの割合で追肥を
 行ってください。

・生長時期に肥料や水が不足すると、葉が小さくなってしまうの注意しましょう。

・葉が15枚くらいになってきたら収穫期です。
スポンサードリンク
CopyRight(C) 野菜育て隊 All Rights Reserved.