野菜 | 育て隊 |
ラベンダー栽培 |
||
ラベンダーの栽培方法や肥料 |
野菜育て隊 | > | や・ら・わ行の野菜のページ | > | ラベンダーの栽培方法と肥料紹介 |
スポンサードリンク |
|
名前:ラベンダー 科名:シソ科 特徴: ・化粧品や香水などにも良く使われ、香りを楽しむハーブの代表ともいえるとても人気のある ハーブです。 ・線状の細長い形をした灰緑色の葉を持ち、茎の先に穂のような形で紫色の花を咲かせて いきます。 ・品種も多く、花色や形などもさまざまなので観賞用として植えつけても楽しむことが 出来ます。 ・生のままか乾燥させた花をケーキやクッキーなどのお菓子やシチューなどの料理に入れて 使います。 ・浸出したものをお茶として飲めば、頭痛やめまいなどを緩和することが出来ます。 ・香りのよい花と葉は乾燥させてポプリやドライフラワーなどに使います。 栽培のポイント: ・日の当たる水はけがよい、乾燥した場所を選んで、春の初めごろに種をまいていきます。 ・本葉が出てきたら間引き、最終的に株の間が50cmくらいの間隔になるように間引き します。 ・寒さと乾燥には強いですが、暑さと多湿には注意して、夏場は強い日差しが当たらない 風通しのよい場所で育てるようにします。 ・葉は随時収穫することができ、花は、開花と同時に茎ごと刈り取って収穫し乾燥させます。 |
スポンサードリンク |
CopyRight(C) 野菜育て隊 All Rights Reserved. |