野菜 育て隊

スダチ栽培

スダチの栽培方法や肥料

野菜育て隊 さ行の野菜のページ

スダチの栽培方法と肥料紹介

スポンサードリンク
■野菜の名前
◆あ
◆か
◆さ
◆た
◆な
◆は
◆ま
◆や・ら・わ
◆野菜作りの基本知識

名前:スダチ酢橘

科名:ミカン科

特徴:
・耐寒性が強い果樹で、カボスより小ぶりで、使い勝手でもカボスよりスダチのほうが
 使い勝手がよいかと思います。

・柑橘類の代表であるユズのように黄色く熟してからでなく、まだ青いうちから収穫され、
 風味のある果汁を食用酢として利用します。

・寒さに強いほかに病害虫にも強く、主に関西方面で広く栽培されていますが、
 東北方面でも栽培できます。


栽培のポイント:
・3〜4月頃に植え付けします。強い西日が当たらない、日当たりと風通しの良い場所に
 植えつけるようにしましょう。

・また、肥料を与えて栽培した方がよく育ちます。植え付け場所も50cm以上耕し、
 有機肥料を与えて土を肥沃な状態にしてやるといいです。

・仕立ては、開心自然形が良いでしょう。
 5月頃に開花しますが、人工授粉の必要はありません。

・7月頃より実つきの多い枝は摘果して、収穫時期である9月頃には葉っぱ5枚に対して
 実1つの割合を目安に摘果しましょう。

・スダチは9月頃まだ青いうちに収穫です。肥料は3月・9月頃に混合肥料を与えましょう。
スポンサードリンク
CopyRight(C) 野菜育て隊 All Rights Reserved.